2010-01-01から1年間の記事一覧

・近所の小さな古本屋に行ったら、随分と専門的な美術書が沢山入っていた。近所に生息するそういう方面に多大な関心を持っている人が、金に困って纏めて売ったということだろうかと一瞬考えたのだけど、時世が時世であることだし、改めて驚くべきことでもな…

メモ

・いわゆるジンテーゼのことを全体性をよぶことがあるのだろうか、例えばうんざりするようなアンチテーゼの提出の動機の想定として、全体性への欲望という言葉が使い得るものなのだろうか。 ・今日は月曜日なのだけど、休日ということで市立図書館が開いてい…

非実在青少年という言葉に躓く

要はエロマンガやエロアニメ、エロゲーの取り締まり目的ということ。 自分はすっかりオッサンなので、ネットや携帯で、バンブートラップの如くあちこちに仕掛けられたボタンを間違えてクリックして跳ばされるエロマンガの頁は、うざったくてしょうがないのだ…

ブログのタイトルについて、

ブログのタイトルが怪しげなので、宗教関係と思われることがあるのだけど、私はいかなる宗教団体にも所属していなくて、タイトルの意味ももともと、絵のネタを漁るとか、自分の絵の宣伝になってくれればいいくらいの意味で、人を漁る(この言い回しがまた怪…

雨宿りを兼ねて入った、見た目、随分と以前からあったかのような喫茶店で、実際、内装もすっかり焼けてみえるのだけど、それ程陽が入るということでもないようで、何に焼けたのかはわからなくて、単に経年変化とか塗料の酸化作用ということか、あるいは煙草…

小岩菖蒲園

・小岩菖蒲園についての噂を某BBSで見掛けたので、地図で場所を確認してみたところ、河川敷といわれるような場所だったので軽く驚いた。過去、この場所に今流に云えばリサイクル業者が集まっていたと云う程度の噂であって、実際に何があったのかは全く不明で…

アンチフォーマリズムだのアンチグリーンバーグだの、阿呆なこと(通俗化した弁証法的史観)を語らずにそういうラインから外れられたような気がして嬉しいのだけれども、所詮はホームレス・リプレゼンテーションじゃないかとか工芸じゃないか言われたらどう…

以前、ズームレンズで撮った写真を此処に載せる際は、RAW現像をする際に画面の暗部が明るめになるように調整していた。単焦点のレンズを使う際には、そのような調整をはしていなかった。それを考えると少なくても自分の持っているズームレンズは暗部にどんよ…

「分かりやすさ」の罠 仲昌正樹

そのプロフィールより半ば怖いもの見たさで読んだ仲昌正樹の”「分かりやすさ」の罠”から、別に仲昌でなくてもよかったのだけど、たまたま手元にあったというだけのこと。 しかし、抜き出した下りは、まだ、ありがちな説明であって、もどかしいものも感じる。…

末松正樹

末松正樹の46年ごろドローウィングが十万円というのは、主観的には安いような気がする。 かといって、今の自分に購入する余裕があるかといえば難しい。 好みということでは、彼の後のタブローよりも好ましいくらいで、頭でっかちにならずというか観念的にな…

聴きたい音楽が聴けないもどかしさを感じつつ、聴くつもりのなかったコンナン・ナンカロウを聴いていて、当初の目的がよそに行ってしまった。大体アメリカの20世紀の音楽というとケージくらいしか聴いてこなかったのだけど、カウエルといいコンナンといい…

interactive III

昨日で、interactive III が無事に終了いたしました。 御高覧いただきありがとうございました。 ゴタゴタとしていて、芳名帳を確認させて頂けておりませんので、申し訳ありませんが、この場にて、お礼申し上げさせていただきます。

bookoffでbrand new heaviesのCDと思って買ったCDが田島貴男のCDだった。250円だから別に構わないとか、こんな間違いがなければ、生涯再び聴くことがなかっただろうと、しかし、この人の音楽を全く聴いたことがないということではなくて、自分が20代の最後の…

市場町

先週、見舞いに行った病院の帰りにみた光景が、その日の、関東ではあまりないような天候もあいまって、すっかりおどろおどろしいものとなって、夢でみたものか現でみたものか判別が付き難くなってしまったので、googleの地図とストリートビュウにて再確認す…

・金美齢が国籍を日本に移したとのことを少し前にニュースサイトで見かけて、その場ではスルーしてしまったのだけど、後になって、台独の主張を掲げていたアクチビストが、果たして日本人になっていいものかと気になった。「私は、なぜ日本国民となったのか」…

・電車のなかで拾った週刊文春によれば、朝青龍が、今まで手を上げた相手は、元女房、親方、前後援会会長(ひょっとして白鵬の義理の親父かな?)、タニマチの医者、ということになる。それが全て飲酒の上で、翌日、我に返って泣きながら謝るということであ…

告知

・GALLERY HINOKI ART FAIR XII 2010.1.25(mon)-1.30(sat)に参加します。平面:太子版以内、立体:W30*H20*D15 というサイズの制限と、また、ギャラリーのスペースが広いせいか、多くの方が参加されています。 御高覧よろしくおねがいします。 ・また、引き…

以前、展覧会を開かせて頂いたことのある画廊の社長さんが、亡くなられたことを、新聞で知った。 画廊を閉じるらしいという噂は、先週あたりから聞いていたのだけど、詳細はしらない。 http://mainichi.jp/select/person/news/20100120k0000m060096000c.html…

二十代の一時期、アルバイトをさせて頂いていた画材屋がなくなっていた。 別に、そのこと自体は、その後経た時間を考えれば驚くべきことでもないのだろうけど、お話を伺ってショックを受けた自分に驚いた。 教えてくださったのは、同じ系列のお店の店長さん…

日記

あやめ 鰈 ひかがみ (講談社文庫)、 中高年の男性の内面の荒み具合の凄さというか、ある種の退廃というのは、本人的には心地よかったりもするのだろうと、あるいは、心地よさにひたっている状態というのは、実はどうしようもなく荒んだ状態ということなのか…