2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Marcel Dupre フランス人であり1886に生まれて、1971に死んだこと以外、大した情報もないままに、この人のオルガン曲を聴いている。こんな気儘な音楽の聞き方が出来るようになったのは、CDという媒介物で音楽を聴けるようになってからのことで、レコードは単…

領域をぶっ飛ばして、メルドーやら、オースターやら、90年代以降のアメリカ文化の雰囲気に馴染めない。乱暴なことを書いていることは、重々、承知のこと。ジョシュア レッドマンも駄目で、アメリカでは何が起こっているのか心配になったりする。勿論、僕ごと…

どの奏者がどんな音をだしてるとか、CDラジオでは聴きとれなくて、モワーッとした音の嵐に、イラつきを感じて、シンフォニーは聴かなくなってたのだけど、ブルックナーはよく眠れるとのことで、プァントのベルリンでの指揮をきいていて、すくなくても眠くな…

内田光子の演奏するシューベルトのピアノソナタの抑えぎみの部分が気にいってきいている。細かく弱く音を出している分にはこの人固有の機械的な拍子のとりかたも気にならない。

教育テレビをみていたら、吉松隆がクラシック音楽とは、ベートーベンに始まってシェーンベルグに終わる調性音楽のことだと、明解に定義していて、さすがに作曲家は具体的だと感心した。しかし、それとともに、ご自分の作っている曲については、クラシック音…