2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Eduardo Delgado よく知らない人、よくわからないなりに音楽をきく、調性のある音楽だけど、それほど昔の人ではないと思う。 Griegなどのほうがありがたかったりする。 響きも綺麗で、音数もすくなくて、洗練という言葉が相応しいのかは不明。

帰り道でフモレスケを探しているのだけどアシュケナージのものしか見つからない。 この人の演奏は他を複数聴いたことがあって、もういいだろうという想いがある。 多数を一に収斂させて判断しているということになる、そんなことが可能なのだろうか?

オートフォーカスの設定をしておくと焦点があわないとシャッターが下ろせない。これはとても不便なことだと思う。 僕は焦点のあっていない写真を普通に撮ってきたのだなと改めてしった。 しかし、焦点より大事なことってなんだろ。

戸嶋靖昌って誰だろうと調べてると、やたらと彩度の低い不透明な中間トーンで描いたどうどうの近代的人物画がでてきた。麻生、山口、山口、森の教えを受けているというと、確かにそんな感じで、昔の人は師匠の影響を受けやすかったのだなと、濃密な人間関係…

去年受けた治療では神経を残すことになっていた。確かに術後一週間は歯が傷んだのだけと、いつの間に痛みはなくなっていた。痛みがなくなった原因は神経が死んだからであることがわかった。 現在、歯の片側ずつに電気を流してみても何も感じない。神経の生き…

上の歯について昨年行った治療に問題があり上顎に根尖病巣ができている。恐らくはこれが原因して鼻炎を引き起こしているのではないかと思う。歯の状態については歯科のブログにて症例として、写真つきで紹介されていてしまった。著名らしい博士の言葉を引い…

歯科にて、ラバーダム、マイクロスコーブを使った治療が保険の対象外である、ラバーダムは以前は対象であったが外されたとの説明を受ける。一本の根幹治療に100000円かかる根拠である。 ラバーダムというのが何かわからないのでググると、治療時に治療…

買い物に柏に行ったら、芸大の学生と商店街が共同企画した文化祭のような催しをしているらしきポスターをみかけた。市民ギャラリーの展覧会がタイミングにあっていたので覗いた。芸大の卒業生による日本画と彫刻、イラスト(デザイン畑の人によるもの)が並ん…

美術家を名乗る人のブログをみつけた。読んでみたらおもしろい。よく調べてみたら大村益三氏のものだった。

通りすがりに、昔といっても、21世紀にはいってから行ったことのある日本橋三越傍のギャラリーに寄ろうとしたら、自転車屋さんになっていて驚いた。賑やかな場所でもその方が商売になるらしい。僕の関わった展覧会の盛況ぶり(勿論、僕の手柄ではない)を思う…